お経の意味

この夏、おじいちゃんが亡くなりました。
教育熱心で昔から勉強に躾に口うるさくて、
ここ最近少しずつ体調が悪くなったりボケが始まってからは
お母さんと『このくらい静かなのがちょうどいいね・・・』
なんて笑って冗談を言っていたけど。。
最後のほうは持病の糖尿病などでしんどかったと思うから、
天国では楽になって元気よく体も口も動かしてほしいなあ。
(おじいちゃんはランニングが趣味だったのです)


で、おじいちゃんのおうちは真言宗で、今回そのお経を
お坊さんの後について唱える機会が何回かあったのですが・・・
いかんせん、意味がわからん。。
とりあえずリピートすることはできるんだけど
音からは全然意味がわからない。
やっぱり何かを口にしたり手を動かしたりするときは
その意味をわかりながらやりたいと常々思っているので、
この機会にお経の意味を調べてみました。
弟も意味を知りたいと言っていたなあ。


【懺悔文】
我昔所造諸悪業(がしゃくしょぞう しょあくごう)
皆由無始貪瞋痴(かいゆうむし とんじんち)
従身口意之所生(じゅうしんくい ししょうしょう)
一切我今皆懴悔(いっさいがこん かいさんげ)
《意味》
私が昔からなしてきた様々な悪しき行いは、
すべて始まりもない太古からの貪りと怒りと愚かさを原因として、
身体と言葉と心によってなされたものである。
それら全てを私は今みな懺悔する。


【三帰】
弟子某甲 盡未来際(でしむこう じんみらいさい)
帰依佛 帰依法 帰依僧(きえぶつ きえほう きえそう)
《意味》
仏陀の弟子たらんとする「わたし」は、
未来の果てが尽きるまで、
仏陀を深く信じ、
仏陀の説かれた真理を深く信じ、
仏陀の教えを実践する出家僧の集いを深く信じる。


【三竟】
弟子某甲 盡未来際(でしむこう じんみらいさい)
帰依佛竟 帰依法竟 帰依僧竟(きえぶつきょう きえほうきょう きえそうきょう)

《意味》
仏陀の弟子たる「わたし」は、
未来の果てが尽きるまで、
すでに仏教を深く信じ、
すでに仏教を深く信じ、
すでに仏陀の教えを実践する出家僧の集いを深く信じている。


【十善戒】
弟子某甲 尽未来際(でしむこう じんみらいさい)
不殺生 不偸盗 不邪淫(ふせっしょう ふちゅうとう ふじゃいん)
不妄語 不綺語 不悪口(ふもうご ふきご ふあっく)
不両舌 不慳貪 不瞋恚(ふりょうぜつ ふけんどん ふしんに)
不邪見(ふじゃけん)
《意味》
仏陀の弟子たる私は、
未来の果てが尽きるまで、
生きとし生けるものを(故意に)傷つけず殺さず、
与えられていないものを自分のものにせず、
よこしまな男女関係を持たず、
(故意に)でたらめを言わず、
無益なおしゃべりをせず、
粗暴な言葉遣いをせず(悪口を言わず)、
他人同士を仲違いさせるようなことを言わず、
物惜しみせず無暗にほしがらず、
どんなときも怒らず、
よこしまなものの見方や考えをもたない。
(という十の善なる戒めを保つ。)


【発菩提心真言
おん ぼうち しった ぼだはだやみ 
《意味》
菩提心(より良い人間になろうという心)を起こしています(発しています)


【三摩耶戒真言
おん さんまや さとばん
《意味》
(あなたが菩提心を発しているのなら)仏とあなたは同じです


以上、↓のサイトたちからコピーさせていただきました。。
http://www.horakuji.hello-net.info/sutra/index.htm 
http://www1.bbiq.jp/torikoz/basugaidokara.html


な〜るほど〜!
私の唱えていたお経はそういう意味だったのか!
意味がわかれば、心もこもり、そこからまたいろいろと自分なりに
考えることができます。
こういう日常で出会ったこともそう。
お仕事もそう。
自分のしていることの意味を理解して、
より自分の知識、世界を広いものにしていくことが大事だと思うのです。


般若心経は、お坊さんのあとについて唱えることはなかったけど、
『わかる方はごいっしょに・・・』と言われて、
さすが田舎、年が上の方はみんな声を合わせて唱えていた・・・!
般若心経、私も練習して唱えてみようか。
…と思ったら、こんなサイトが!!!
http://www.kongohin.or.jp/recite3.html
時代はこんなところまで来ましたか〜。
あ、部屋の窓開けてるけど、このお経、隣近所に聞こえてたら
けっこう怖がられるよね。。。(^^;
イヤ、絶対怖いって・・・!!